2018年10月1日
田中 恵子(東北大学)
第70回日本産科婦人科学会学術講演会における医学生フォーラムのご紹介
2018年10月1日
小松 宏彰(若手委員長)
若手委員会の活動をご紹介
2018年4月2日
松島 実穂(第1回POP2セミナーリーダー 杏林大学)
POP2セミナー開催報告と第2回開催をご紹介
2017年4月3日
上田 豊(日本産科婦人科学会渉外主務幹事)
JICA草の根技術協力事業「カンボジアプロジェクト」について
2017年4月3日
黒田 敬史(NTT東日本札幌病院)
長谷川 徹(岡山大学)
若手委員会HP「産婦人科医への扉 ―君の力が未来になる―」開設ご紹介
2016年4月1日
吉川 裕之(日本産科婦人科学会専門医制度中央委員会委員長)
新しい専門医制度についての解説です。
2016年4月1日
西ケ谷 順子(産婦人科若手委員会主務幹事 杏林大学産科婦人科)
産婦人科若手委員会のご紹介
2015年10月1日
南 佐和子(男女共同参画・ワークライフバランス改善委員会副委員長)
日本産科婦人科学会ワーク・ライフ・バランスwebサイトについて
2015年3月21日
西ケ谷 順子(未来ビジョン委員会主務幹事 杏林大学産科婦人科)
「HUMAN+~女と男のディクショナリー~」やプロモーションサイトの紹介
2011年10月19日 岩下光利(日本産科婦人科学会常務理事)
東日本大震災に対する日本産科婦人科学会の対応について紹介いたします…
2010年6月2日 海野信也(日本産科婦人科学会医療改革委員会委員長)
産婦人科医療提供体制を“確保・発展”させるための、日本産科婦人科学会の取組みです。