HPVワクチンに関する厚生労働省から自治体への通達内容について(重要)
令和2年10月9日に厚生労働省健康局健康課 健健発1009第1号として都道府県衛生主管部(局)長へ通達された内容は、公費によって接種できるHPVワクチンがあることについて改めて知っていただくとともに、HPVワクチン接種について検討・判断するためのワクチンの有効性・安全性に関する情報等や、接種を希望した場合の円滑な接種のために必要な情報等を、対象者等に届けることを目的としたものです。同時にリーフレットの改定についても記されております。 http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20201013_HPV.pdf
本会HPでも令和2年10月13日に会員に情報を周知いたしましたが、今後の日本の子宮頸がん予防の推進にとって、極めて重要な内容であり、必ずご確認下さい。
http://www.jsog.or.jp/modules/news_m/index.php?content_id=882
令和2年10月15日
日本産科婦人科学会
理事長 木村 正
特任理事 宮城悦子
(子宮頸がん検診・HPVワクチン促進担当)