公益社団法人 日本産科婦人科学会

English
学会からのお知らせ
SUB MENU

「PGT-Mに関する倫理審議会(第2部)」の開催についてWEB視聴およびアンケートのお願い※会議当日に使用する資料をご覧いただけます

更新日時:2020年10月23日

日本産科婦人科学会 理事長 木村  正
倫理委員会委員長 三上 幹男
主務幹事 永松  健

 平素より本会の運営に多大なるご支援を賜りまして、誠に有難うございます。
 さて、この度、2020年11月1日(日)13時‐16時30分に、「PGT-Mに関する倫理審議会(第2部)」を開催することとなりました。
 今回は、WEB会議という利点を生かして多くの方にご視聴いただくため、会議の様子をライブ配信として一般公開を行う予定です。
 PGT-Mに関する倫理審議会(第1部)に出席していらっしゃらない方におかれましても、第2部の冒頭で第1部の内容の振り返りを行ったうえで会を進めますので、是非ご覧いただければと存じます。
 本倫理審議会の意義については、参考資料をご覧ください。
 皆様のご所属先、地域で審議会の内容に関心のある方がおられましたら、下記のURLをお伝えいただきまして、多くの方にご視聴いただけますと幸いです。URLは下記のとおりです。
 <公開配信用URL:>https://sites.net-convention.com/for/pgt-m2/(*本番まではテスト動画を配信しておりますので、映像と音声をご確認いただくことができます)

【当日使用する資料はこちらからご覧いただけます】(*資料5を除く) https://www2.cstorage.jp/public/0TDQAAUjq8bA1rgBb9Z1badSib7x_vZGPqd43ZqZOSPE

 

 また、今回開催する「PGT-Mに関する倫理審議会(第2部)」を視聴された方を対象として、ウェブ上でのアンケートを実施いたします。PGT-M実施の適応、重篤性の判断、日本産科婦人科学会の関わり方について、ご意見を頂戴したいと考えております。
アンケートへは、以下のURLからアクセスいただきまして、是非ご回答のほど宜しくお願いいたします。
 ≪アンケートURL:≫https://questant.jp/q/PRVXV4I0
 ※アンケート回答期間:2020年11月2日午前9時開始、2020年11月23日24時終了(*左記期間以外は使用できません)

注:関連学会、患者会、関連団体、メディアからの代表(Web視聴)の方には、第2部開催後に、別途サーベイ(上記WEB視聴者の方からのご意見公募とは異なります)を送らせていただきますので、そちらへのご回答を宜しくお願いいたします。

 なお、今回と同様のWeb視聴形式で、「PGT-Mに関する倫理審議会(第3部)」を、2021年2月7日(日)に開催します。
こちらは、公開フォーラムとして、遺伝性疾患に対する着床前診断の当事者、患者会の方からの声を実際にお伺いすることを予定しております。
詳細につきましては、後日、改めてご案内いたします。

以上について宜しくお願い申し上げます。

このページの先頭へ