公益社団法人 日本産科婦人科学会

English
公開情報
SUB MENU

国際パピローマウイルス学会・日本産科婦人科学会合同メディアカンファレンス (国際パピローマウイルス学会学術集会2023サテライトシンポジウム) 「HPVワクチンの効果と安全性に関するメディア関係者とのコミュニケーション」 (2023年3月31日ハイブリッド開催)YouTube動画配信のお知らせ

更新日時:2023年5月10日

国際パピローマウイルス学会・日本産科婦人科学会合同メディアカンファレンス
(国際パピローマウイルス学会学術集会2023サテライトシンポジウム)
「HPVワクチンの効果と安全性に関するメディア関係者とのコミュニケーション」
(2023年3月31日ハイブリッド開催)
YouTube動画配信*のお知らせ

総合司会:宮城悦子、上田 豊(日本産科婦人科学会 子宮頸がん検診・HPVワクチン普及推進委員会)
Ⅰビデオメッセージ
 松田陽子様(キャンサーサバイバー、女優)
 Suzanne Garland 教授(国際パピローマウイルス学会 会長)

Ⅱ座長挨拶
 木村 正教授(日本産科婦人科学会理事長)
 笹川寿之教授(国際パピローマウイルス学会学術集会2023 日本側会長)
https://youtu.be/A8Z0t4YSt54

Ⅲ 講演
 1.井本成昭先生(厚生労働省健康局 予防接種担当参事官室)
  「HPVワクチンについての厚生労働省の取り組み」
 2.岩永直子様(BuzzFeed Japan Medical Editor)
  「メディアの功罪——今、どんな情報を届けるべきか」
 3.池端玲佳様(NHK報道局科学文化部 記者)
  「HPVワクチン 正しい知識に基づいて判断してもらうために」
 4.春山怜先生(国立国際医療研究センター 国際医療協力局)
  「HPVワクチンに関する世界の動向」
https://youtu.be/WUGCdZfw-24

Ⅳ 総合討論
 指定発言:大阪大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教授 猪原秀典先生

Ⅴ 質疑応答
 事前質問への登壇医師による回答
https://youtu.be/0yYOozAgpKk

*2023年7月31日(月)配信終了予定

このページの先頭へ